酵素ダイエット中のリバウンドの悩みを解決

MENU

リバウンドを引き起こす3つの要因とは?

体重計に乗る女性

ダイエット経験者の内、6割の方がリバウンドを経験されているようですね。

 

酵素ダイエットでも他のダイエット法と同様に、途中で止めてしまえば、リバウンドする可能性があります。

 

では酵素ダイエットでなぜリバウンドするのかといいますと、下記の3つの原因が関係してるのかなと思います。

 

停滞期中に止めてしまう

停滞期については、「酵素ダイエットでも停滞期ってあるの?」にて詳しく書いていますので簡単にお伝えしますと、酵素ダイエット中は体が消費エネルギーを節約し、栄養分の吸収率を高めている状態です。

 

このような時に、急に普段と同じくらいの食事を取ってしまうと、過剰に栄養が取り込まれ、さらに消費エネルギーも抑えられた状態ですので、脂肪としてどんどん蓄積され、ダイエット前よりも体重が増えてしまうというわけです。

 

レプチンによる満腹感の減少による影響

食事で食べ物が体内に取り込まれて、脂肪が脂肪細胞に吸収されると、レプチンと言うホルモンが分泌されて、脳の満腹中枢を刺激します。

 

満腹中枢が刺激されると「満腹ですよ」という信号が出て、食欲が抑えられるというわけです。

 

酵素ダイエット中は、脂肪の吸収量が減るので、レプチンの分泌量も次第に減少していきます。

 

そういった状態で生活していたのに、急に酵素ダイエットを中断して普段と同じような食事に戻しても、レプチンがなかなか分泌されず、食欲が治まらないので、余計に食べ過ぎてしまうというわけです。

 

ちなみにレプチンは一度分泌量が減少してしまうと、元の適正量に戻るのに1ヶ月くらい時間がかかりますので、大きなリバウンドに繋がる可能性があって注意が必要です。

 

基礎代謝低下による影響

酵素ダイエット中に運動を並行して行っていないと、脂肪だけでなく筋肉量も減少していきます。

 

筋肉が減少するということは、基礎代謝の低下に繋がり、減少した筋肉量分の消費カロリーが体に蓄積されてしまうというわけです。

 

ちなみに基礎代謝というのは、生命が生きていく為に自動的に使われる消費エネルギーの事で、一般成人の女性で1日約1,200、男性で約1,500kcalと言われています。

 

その内、筋肉によって消費されるエネルギーは2割ほどと言われていますので、それほど多くないと感じられる方もいるかもしれません。

 

ただリバウンドして増えた体重分は、筋肉ではなく脂肪分として蓄積されているわけなので、体重以上にダイエット前より体脂肪率が上がって、さらに痩せにくい体になってしまいます。

 

年齢とともに筋肉は減少し、一度落ちた筋肉を元に戻すのはかなり大変なので、酵素ダイエット中は軽い運動でもいいので取り組んで、リバウンドしない体づくりをしていきましょう。

関連コンテンツ

 

 

次のページでは…

疑問や悩みが解決しましたら、今度は酵素ドリンクの選び方についてお伝えしたいと思います。

 

酵素ドリンクを選ぶ際にチェックしておきたいポイント


特に読んでもらいたいコンテンツ一覧

酵素ダイエットのやり方とポイント

酵素ダイエットを成功させる為に確認しておきたい事まとめ

酵素ドリンクを選ぶ際にチェックしておきたいポイント

復食(回復)期間のレシピ〜メタボーが実践のメニューも公開中!

 

メタボーの断食体験レビュー一覧

ヨーグルト断食で1日断食にメタボーが挑戦!

2日断食にメタボーが挑戦

3日断食にメタボーが挑戦

1ヶ月間1食を酵素ドリンクに置き換え生活